概要:漫画『パンプキン・シザーズ』の台詞・名言について一挙紹介!
アリス・L・マルヴィン 名言
我がマルヴィン家の字は"L"、
『斬り裂きし者』"L(レイ)"――!!
戦場にありて常に先陣の路を斬り開く
騎士の字、臆さぬならばかかってこい!!
本当にな伍長…お前が来てからこっち――
"平和でお気楽"だった3課が荒事ばかりだ…
ランデル・オーランド伍長…
おまえが私に―――私に戦場を与えた!!
右に鞘を提げ左で抜くように
努めて何年も過ごした
ようやく使え始めて気付いたことがある
私に防戦は似合わない
いくぞ?
貴族だから裁かれない、
平民だから赦される、笑止
罪あらば裁く! 悪あらば斬る!
それが貴族でも平民でも――
皇帝陛下であろうとも!
かつて大祖父が
貴国の内乱鎮圧に助力した際──
先王より三つの褒美を賜った
ひとつは称号
『高貴なる炎(ノーブル・フランム)』
ひとつは
宝剣『高貴なる炎(ノーブル・フランム)』
そしていまひとつ──
街中で少年兵に襲われた際
斬り倒すことしかできなかったと嘆く
大祖父に先王自ら授けた護剣術…
届かざる…
左の護剣(マン・ゴーシュ)!!
私が希んだのは侯爵(キサマ)を含めた
3対1だ
まいったな
おまえ達が人間に見えなくなってきた
遠くを見るな前を見ろ
そこにはちゃんと在るんだ…
戦う意味が
あの日、貴様は真剣に問うた
ならば…真剣に答えねばなるまい
やがて失うものに意味がないのなら、
あなたの命もまた無意味でしょう。
時か病か刃か、いずれは奪われる、
ならば今すぐ死にますか?
民が一番求めているのは 我々の心が
澄んでいるという証左ではなく、
実際に救われるかどうかの現実なのだと
苦しむ民を見て貪る悪を見て、
貴様はなにも感じていないのか?
本当になにも感じていないのか?
伍長こそ本当の気持ちを無駄死に
させようとしているのではないか?
『正義』を名乗って剣を振るえば──
大切な なにかを壊してしまう気がして…
ですが それは
私のズルさだったのかもしれません
”正義を名乗らぬ”という名の卑怯──
ハーケンマイヤー殿
約束しよう
英雄になると
今こそ正義を名乗ると
お前言ってたな、
「助かる所にいるなら助けてあげたい」
って、そういうのが気にくわん!
助かる助からないの線引きを――
なんでお前がするんだ!私は助けるぞ、
「もう助からない」って周りが思ったって
私は助ける!!
人生をまっとうに戦えるようにする
それが私の目指す戦災復興だ
3課が大尉と私だけの頃…そう
隊章も無き設立当初だ
憤慨の日々だった
任務を全うせんとする度に現れる"障害"…
そのほとんどが 私利私欲のために
民を貪る"人為戦災"だった
奴らは いつも手の届かぬ所にいた…
金で 暴力で 権力で
その身を幾重にも守っていた
そう… まるでブ厚い南瓜の皮のように
…刃が必要だった
万聖節の前夜に南瓜に細工を為す鋏──
『南瓜抜き鋏』のような頑健で
強大な刃──!! だから我々は名付けたのだ
いかな外皮をも切り裂き断ち割るために
だから我々は名乗るのだ・・・・
そう───! 誇りをもって
パンプキン・シザーズの名をッ!!!!
男は下半身の神経が独立している
生き物だと聞いていたんだが…
やはり風説だったのか…スマン
ランデル・オーランド 名言
殺すしか能がないならそれでいい
悪夢を見続けたって構わない
俺の全部で少尉を守る…
きっと それが…この図体の使い途だ
「守ってくれ」なんて言う人じゃない、
辛い時ほど背中しか見せてくれない…
だからせめてその背中くらいは守る、
それが…俺が3課を名乗る最初の仕事だ!!
俺…人を…
たくさん殺したよ
この前は言えなかったけど
今も殺してる
だからホントは
こんなこと思うのはダメなんだろうけど…
それでも許されたい
いつか…幸せに生きたい!
“誰かを助けたい” それは やっぱりウソで…
本当は自分が助かりたいんだ
たとえ命じられてやったことでも
それをやった事実は…責任は…
ソイツに付き纏うんです
なんでメシ 食わせたかった相手に―――
銃口向けなきゃ…いけないんだ!!
街が復興するには力がいると思うんです
生きていくための活力っていうか…
それは…
普通に恋愛を楽しむことだったり…
温かい家が待ってることだったり…
それを根こそぎ奪われたら…
命が残ってても
諦めてしまいそうになる
なにが悪いのか
誰が悪いのか
それを間違えたままで
遂げられるケジメなんて きっと ない
患者は医者に───
自分と同じ病気に罹って欲しい
と思うでしょうか
痛みや苦しみをわかって
欲しいわけじゃない
仲良しこよしになりたいわけじゃない
望むことはひとつ──
"救って欲しい"
それだけです!
オレルド 名言
何人助けたの助けないのって
数ばっか見やがる
玉入れ競技の玉じゃねェんだぞ
千人いて…
1人しか助けられなかったら"失敗"なのか!?
助かった そのたった1人に──
「おまえは助かったけど意味はない」
って言うのか!?
悪が許せないんじゃない、
貧しさが許せないんじゃない―――
自分もズルできたら耐えられた…
相手も貧しいなら耐えられた…
そう、平民が許せないのは―――
『不公平な世の中』そのものだ…
死ぬ気はネェ、
だが死なせる気はもっとネェ!
なんせオメエは初めての部下だからよ
上官と部下だからこそ
辿り着ける境地ってのが、
きっとあると思うぜ?
給仕の話だとこの会場で一番…
豊満なおっぱいと…
生意気なおっぱいの持ち主らしい
装備は・・・確証は持てんが――
88のD、お椀型だな
こっからは匍匐かぁ…
こんなハードな匍匐前進は士官学校の――
女子寮に忍び込む時以来だぜ…
マーチス 名言
嬉しいよ、それでも僕を選んでくれて
仲間を疑うには、まず仲間にならないと
…あれ?
…変だな…
どうしてこんな時に──
「ありがとう」じゃなく──
「大丈夫か」じゃなく──
「化物」って言葉が浮かぶんだ…!?
なんでみんな僕の下半身事情に
言及したがるのさッ
僕がカブってる事で
どこかの村が滅びでもしたの!?
大体人の成長を指して
「一皮むけたな」ってどうなのさッ いや
元は植物かハ虫類の話かもしれないけど、
カバンとか財布とか
女性は皮にこだわるものなの!?
上記台詞について良いと思った理由は、以下の通りです。
・マーチスの性格がよく反映されているため(優しい性格、心配性)
ハーケンマイヤー 名言
好きな言葉は…
正義(ジャ~スティスッ)!!!
この幼い少女にとって──
私は どういう存在なんだろうか……
もし…親しく感じてくれているのなら
なら────
なら…見せるべきじゃない
あのお姉さんを手伝ってあげてください…
私は──
私は…
悪いヤツをやっつけにいきます…
…私を救ってくれて
ありがとう…
願わくば…
あの子が”生きていて良かった”と思える…
そんな世界に──
……
………
…あ……あの……
自分…頑張り……ました…
頑張ったけど…
全然ダメで…全然足りなくて
グズで…たくさん…
たくさん死なせてしまって…!!
ダメだ…!
”それ”を口にするな
”それ”を願われることがどんなに辛いか
身を以って知ったハズだ
自分じゃ…
駄目なんです…
絶対言うな!!
お願いです…
英雄になってください!!
ハーケンマイヤー三等武官
好きな言葉は…
好きだった言葉は…
……だった?
ウソをつくな…
今でも…
それでも…
大好きなハズだッ!!
今こそ…
こんな世界(ありさま)だからこそ…
声の限りッ
叫んでみせろ!!
好きな言葉はッ
正義(ジャスティスッ)!!
オープンファイヤアアアアッ!!
燃エエエエッ!!
アリス殿燃エエエエエエエッ!!!
尚、ここからは名言集というよりはパンプキンシザーズに関する考察になります。興味があれば、読んでみてください。
パンプキンシザーズのタイトルの意味について
『パンプキンシザーズ』というタイトルの意味は「金・暴力・権力によってその身を幾重にも守る奴らを、南瓜抜き鋏のように切り裂き断ち割る」という意が込められています。
3課が大尉と私だけの頃…そう
隊章も無き設立当初だ
憤慨の日々だった
任務を全うせんとする度に現れる"障害"…
そのほとんどが 私利私欲のために
民を貪る"人為戦災"だった
奴らは いつも手の届かぬ所にいた…
金で 暴力で 権力で
その身を幾重にも守っていた
そう… まるでブ厚い南瓜の皮のように
…刃が必要だった
万聖節の前夜に南瓜に細工を為す鋏──
『南瓜抜き鋏』のような頑健で
強大な刃──!! だから我々は名付けたのだ
いかな外皮をも切り裂き断ち割るために
だから我々は名乗るのだ・・・・
そう───! 誇りをもって
パンプキン・シザーズの名をッ!!!!
白薔薇について
白薔薇とは、合同会議編にて、アリスが着用したリアクティブ・アーマーのことです。
鎧に銃弾が当たることで、表面の装甲が弾け、銃弾の力が分散されました。装甲が弾ける様は白いバラが散る姿に似ているため、白薔薇と呼ばれました。
保身なき零距離射撃について
保身なき零距離射撃とは、ランデル・オーランドが使用する対戦車拳銃「ドア・ノッカー」による戦車の装甲にピッタリと銃身を付けて、ゼロ距離から銃弾を発射する射撃のことです。
保身なき零距離射撃は戦車に限りなく近づくため、自分自身が死傷する可能性が非常に高い一方、戦車の装甲ごとブチ抜く破壊力があります。
töten sieの意味について
töten sieとはドイツ語で「殺せ」という意味です。
メーネについて
メーネとはアリスが使用する大型双剣のことです。
直剣の柄の部分にもういっぽん直剣が伸びているため、非常に鈍重な武器となっています。
本来は、鈍重ゆえに、馬上から振り落として使われたが、アリスは鉄脚甲で刃を蹴り上げることで、このメーネを振り回すことができました。
オーランドのハサミについて
ランデル・オーランドが携行している道具に大型の鋏があります。
鋏は戦車の装甲を剝がしたり工作活動するのに役立ちました。
人相手に振るえば槌のように重たい一撃を喰らわせることができます。
オーランドのランタンについて
ランデル・オーランドが腰に下げたランタンに火を灯すと、温和な性格から一気に殺戮兵器に変わります。
このランタンにどんな秘密が隠されているのかは原作でもまだ判明していません。
シャベルは戦場で最も活躍した武器だった?
『パンプキンシザーズ』にはこんなセリフがあります。
3課の課長の話だと、塹壕で一番人間を殺した武器はナイフでも銃剣でもなくシャベルだったそうだぜ? 試してみるか?
パンプキンシザーズのヒロインはとにかく可愛い
アリス・L・マルヴィンは本作のヒロインとなります。
正義心あふれた凛々しい女性キャラクターとして描かれていて、非常に魅力的になっています。
また、サブヒロインとして登場するハーケンマイヤー武官も非常に魅力的になっています。
ヒロインが可愛いらしい点も本作の魅力だと思います。
火炎放射兵(単眼の火葬兵)はデメリット多いよね
背中に燃料を積んで至近距離から火炎放射器を放つ”単眼の火葬兵”は、強力な火炎を放つことができる一方、自分自身も大火傷を負ってしまうというデメリットがありました。
そのため、防護服の中に防護液を満たす必要がありました。
デメリット多すぎですよね。完全に自滅前提の運用っていう所が怖い。
パンプキンシザーズは5本の指に入る面白い漫画だと思う
戦争を舞台とした作品は数多くあるかと思います。
しかし、本作については「戦災」をテーマとして、"戦災がもたらす暗い側面"と"戦災を復興させるために奔走する人々の活躍"を描いた作品になっている点が面白いと思います。