クリエイター生活!

現役ゲームクリエイターの視点から「クリエイターの生活/仕事」 について毎日発信中!

ゲーム業界でライター・シナリオライターになる方法

本サイトではアフィリエイト広告を利用しております。

ゲーム業界でライター・シナリオライターになる方法

概要:現役ゲームプランナーの視点から「ゲーム業界でライター・シナリオライターになる方法」について紹介!

 

 

プロフィール:わたなべ りょう 

f:id:Toaru-GameDesigner:20201026214250p:plain

 

▼略歴
・明治大学政治経済学部卒

・株式会社カプコンに4年半勤務

・ゲームプランナー/アクションプランナー

・フリーランスとして独立

・特技は「テコンドー」「カポエイラ」

 

▼制作実績

・モンスターハンター ライズ

・モンスターハンター エクスプロア

・小説「LANCASTER《ランカスター》」

 

当ブログは、現役ゲームクリエイターの視点から、 以下情報について発信するブログとなります。

 

・最新のエンタメ業界に関するニュース

・クリエイターのライフスタイル×ワークスタイル

 

 

 

 

 

 

ゲーム業界でライター・シナリオライターになる方法①:未経験の場合はアルバイトで実績を作る

 

通常、ゲーム会社のライターの正社員募集は、「実務経験2~3年以上」または「商業ゲームの制作経験」を求められます。

 

とはいえ、商業ゲームの制作経験なんて、ほとんどの方にはほぼ無いと思います。

 

そのため、手っ取り早く実務経験を付ける方法としては、「アルバイトから始める」がいいかと。

 

 

  • ゲーム会社 ライター アルバイトで検索すれば、たくさん募集がヒットします。

 

ベンチャー系のスマホゲー会社は、人手が足りないため、盛んに求人をしています。

 

ライターに興味がある人にとっては、今はゲーム業界にだいぶ入りやすい環境だと思います。

 

 

 

ゲーム業界でライター・シナリオライターになる方法②:新卒採用から目指す


ライター・シナリオライターになる方法としては、新卒採用から目指すルートもあります。

 

しかし、ライターの募集人数は、極端に少ないです。一回の採用で数名くらいといった感じです。

 

この少ない枠に応募することになるので、自然と倍率は高くなってしまいます。

 

尚、ライター専門としての募集を行っていない会社もあります。

 

その場合は、ゲームプランナーとして入社して、適正を判断されたのちに、テキスト制作をすることになります。

 

 

ゲーム業界でライター・シナリオライターになる方法③:知り合い・知人からの紹介

 

ゲーム業界で働いている人とのコネクションがあれば、ライターになれるかもしれません。

 

実際、 ゲーム業界では、年中、人が足りないため、常に人材募集を行っています。

 

そのため、もし、ゲーム業界で働いている人とコネクションがあれば、運が良ければ、仕事を紹介して貰える可能性もあります。

 

 

結論:とりあえずバイトから制作実績を作ると良い

 

本格的にライターで生活しようと思うのであれば、まずはとにかく商業ゲームの制作経験を付けた方が良いと思います。

 

実務経験が2~3年くらいあれば、応募できる会社の数も増えます。

 

もし本気でシナリオライター等になりたい場合は、アルバイトでも良いので、一回、商業ゲームを作ってみるのが手っ取り早いと思います。

 

実際に商業ゲームに携わってみることで、自分に向いているかどうかも判断できると思います。

 

以上、ゲーム会社のライターになる方法でした!

 

 

尚、ゲームプランナーを目指している方については、ぜひ以下書籍を見てみてください。

当書籍は、元バンナムのプランナーによって書かれているため、企画の立て方について参考になる一冊になっています。

 

また、就活生については、ぜひ以下書籍を見てみてください。Kindle Unlimited 会員なら無料で読めます。