クリエイター生活!

現役ゲームクリエイターの視点から「クリエイターの生活/仕事」 について毎日発信中!

【ゲーム業界】ゲームスクリプターの仕事とは?

本サイトではアフィリエイト広告を利用しております。

【ゲーム業界】スクリプターの仕事とは?

概要:現役ゲームプランナーの視点から「スクリプターの仕事」について紹介!

 

 

 

ゲーム制作におけるスクリプターの仕事とは


結論から言えば、スクリプターとは、ゲームの演出全般を担当する仕事のことです。

 

例えば、以下の通りです。

 

・台詞に合わせてキャラクターの表情や動きを設定する

 

・シナリオに合わせて背景、BGM、SEを設定する

 

・シナリオに合わせてカメラの画角を設定する(パン、ズーム、アオリetc)

 

・会話速度の設定

 

『逆転裁判』『STEINS;GATE』 『ダンガンロンパ』等のアドベンチャーゲームの演出は、基本的には、全てスクリプターによって演出が付けられているはずです。

 

 

上記キャラクターの表情・背景・BGM・SE・会話速度の設定は、基本的にスクリプターによって行われているはずです。

 

 

そのため、ゲームをしていてワクワクしたりドキドキしたりするのは、スクリプターの演出による所が大きいです。

 

ゲームスクリプターの仕事によってゲームの雰囲気が変わる

 

どんな時にどんなBGMを流して、キャラクターにどんな表情をさせて、どんなポーズをさせるか、スクリプターの腕次第です。

 

実際、筆者も仕事でスクリプトを書いたことがあるので、大体、こんな感じの仕事だと思って貰って問題ないと思います。 

 

 

 

映画・アニメ・漫画好きな人はゲームスクリプターに向いている


ゲームの演出・雰囲気を決めるのは、スクリプターです。

 

「漫画のコマ割り」「アニメ・映画のカメラワーク、SE、BGM」は、スクリプトを書く上で参考になります。

 

実際、ホラー系のゲームを作る際は、ホラー映画を参考にすることが多いです。『SAW』『シックスセンス』等の映画では、どんなカメラワークで、どこでどんなBGMを流しているか……といった感じです。

 

映画・アニメ・漫画の鑑賞本数が多ければ、自分の内側にそれだけ参考にできる物が増えるので、演出の設定もしやすくなります。

 

 

結論:ゲームスクリプターの仕事とは、ゲームの雰囲気を決める仕事

 

演出に携わって生活をしたい人は「スクリプター」という仕事は面白いと思えるはずです。

 

なぜなら、一つの作品の世界観・雰囲気について作りこむことができるためです。

 

では、以上!

 

 

尚、ゲームプランナーを目指している方については、ぜひ以下書籍を見てみてください。

当書籍は、元バンナムのプランナーによって書かれているため、企画の立て方について参考になる一冊になっています。

 

また、就活生については、ぜひ以下書籍を見てみてください。Kindle Unlimited 会員なら無料で読めます。