概要:「日本初の撮影スタジオ『LED STUDIO』の撮影技術が革新的!」という話。
プロフィール:わたなべ りょう
▼略歴
・明治大学政治経済学部卒
・株式会社カプコンに4年半勤務
・ゲームプランナー/アクションプランナー
・フリーランスとして独立
・特技は「テコンドー」「カポエイラ」
▼制作実績
・モンスターハンター ライズ
・モンスターハンター エクスプロア
・小説「LANCASTER《ランカスター》」
当ブログは、現役ゲームクリエイターの視点から、 以下情報について発信するブログとなります。
・最新のエンタメ業界に関するニュース
・クリエイターのライフスタイル×ワークスタイル
- まるでリアルのようなバーチャル空間「LED STUDIO」
- 撮影スタジオ「LED STUDIO」とは?
- 撮影スタジオ「LED STUDIO」の活用方法
- ダークファンタジー小説「LANCASTER《ランカスター》」
まるでリアルのようなバーチャル空間「LED STUDIO」
最近、Twitterにて、以下ツイートをしました。
最先端の巨大LEDウォールとLED照明を常設した日本初のスタジオ「LED STUDIO™」の公式トレーラーを観ました。
— わたなべ りょう@GamePlanner (@Studio_Creeat) 2020年10月12日
公式トレーラーを見た感想としては、バーチャル空間でありながら、まるでリアルのような臨場感があるな、と……
映画のような背景で撮影できそう!
https://t.co/L1NVkoehFy
最先端の巨大LEDウォールとLED照明を常設した日本初のスタジオ「LED STUDIO™」の公式トレーラーを観ました。
公式トレーラーを見た感想としては、バーチャル空間でありながら、まるでリアルのような臨場感があるな、と……
映画のような背景で撮影できそう!
今日は、「日本初の撮影スタジオ「LED STUDIO」の撮影技術が革新的!」という話をしたいと思います。
撮影スタジオ「LED STUDIO」とは?
「LED STUDIO」とは、株式会社サイバーエージェント(4751)が2020年11月よりサービス提供を開始する"最先端の巨大LEDウォールとLED照明を常設した日本初のスタジオ"のことです。
スタジオの特徴については、公式サイトによれば、以下の通りです。
「LED STUDIO™」は、世界最小の微細なLEDを使用し業界最先端の技術によって作られたサムスン電子製の巨大なLEDウォール(縦3.2m×横4.8m)と、最も照度が高いLEDソフトライトによって多彩なライティングエフェクトが設定できるLED照明で構成しています。
巨大なLEDウォールを囲むように設置されたLED照明によって、人物と背景に適したライティングが考慮されたCG背景の空間を、色彩豊かに創り出すことが可能です。
公式トレーラーを見た感想としては、バーチャル空間でありながら、まるでリアルのような臨場感があると感じました。
出典引用:www.cyberagent.co.jp
撮影スタジオ「LED STUDIO」の活用方法
撮影スタジオ「LED STUDIO」の活動事例としては、公式サイトによれば、以下想定になるとのことです。
・現在の情勢下では難しい、海外や地方の風景を背景としたロケーション撮影やポートレイト撮影
・雑誌やCMの宣材撮影や動画撮影
・イベントやオンラインライブなどのコンテンツ制作
・演者と空間を組み合わせた、多種多様な動画広告クリエイティブの作成
・スピーディーなクリエイティブ素材の制作と運用
出典引用:www.cyberagent.co.jp
個人的には、「LED STUDIO」を利用すれば、短時間かつ低コストでバリエーション豊富な動画素材の撮影ができそうだと思いました。
例えば、靴の宣伝として、海・川・山など次々と切り替わる背景をバックに、靴を履いたモデルが歩けば、あまりCG編集を掛けずに綺麗な動画素材を撮ることができそう。
また、ゲーム内に出てくるモンスター・キャラクターを投影すれば、ゲームの宣伝イベントでもできそうだな、と感じました。
ダークファンタジー小説「LANCASTER《ランカスター》」
その男、死ぬ度に、思い出す度に、強くなる──
ある日、現代からタイムスリップした一人の男。
目が覚めると、そこは中世暗黒時代、百年戦争の地だった。
生きて再び現代に戻る条件はただ一つ。
あらゆる願いを叶える《奇蹟の円環》を手に入れる事ーー
生死を賭した中世ダークファンタジー剣戟譚、開幕!!
▼LANCASTER《ランカスター》 第1話
▼電子書籍版