クリエイター生活!

現役ゲームクリエイターの視点から「クリエイターの生活/仕事」 について毎日発信中!

中世ヨーロッパの地下牢は暗くジメジメしていた!?

本サイトではアフィリエイト広告を利用しております。

中世ヨーロッパの地下牢は暗くジメジメしていた!?

概要:『中世ヨーロッパの地下牢』について一挙紹介!

 

  

城には牢屋・地下牢が隠されていた

 

中世ヨーロッパの城には、しばしば、地下牢が設けられていました。

 

地下牢は、文字どおり、地下に掘られた部屋のため、うす暗くジメジメしていました。

 

当然、換気も悪いため、カビ臭かったようです。

 

また、窓もほとんどないか、あったとしても、脱走できないように、小さな穴に鉄格子をハメられていました。

 

そのため、非常に殺風景でした。

 

尚、一部の教会には、地下牢・牢屋を設けている場所もありました。

 

 

 

地下牢・牢屋は何に使われていた?

 

地下牢・牢屋は、基本的に人を捕えるために使用されていました。

 

一般的に地下牢・牢屋に収容されたのは、強盗・強盗騎士・野盗・犯罪者などの悪事を働いた者たちだったそうです。

 

また時には、政敵・貴族なども収容されました。

 

戦争などによって捕縛した貴族については、多大な金銭と引き換えに解放することもありました。

 

 

現存する牢屋・地下牢の例

 

実在する牢屋・地下牢の例としては、アイルランドのブラーニー城、イタリアのエステンセ城、イングランドのノッティンガム城などがあります。

 

そのほかにも調べれば、牢屋・地下牢を持つ城は多くあります。

 

 

尚、中世ヨーロッパを舞台とした作品を書きたい方は、以下1冊があると便利だと思います。