クリエイター生活!

現役ゲームクリエイターの視点から「クリエイターの生活/仕事」 について毎日発信中!

ゲームクリエイターの魅力とやりがいって?【現役開発者が語る】

本サイトではアフィリエイト広告を利用しております。

ゲームクリエイターの魅力とやりがいって?【現役開発者が語る】

概要:現役ゲームクリエイターの視点から「ゲームクリエイターの魅力とやりがい」について一挙紹介!

 

 

プロフィール:わたなべ りょう 

f:id:Toaru-GameDesigner:20201026214250p:plain

 

▼略歴
・明治大学政治経済学部卒

・株式会社カプコンに4年半勤務

・ゲームプランナー/アクションプランナー

・フリーランスとして独立

・特技は「テコンドー」「カポエイラ」

 

▼制作実績

・モンスターハンター ライズ

・モンスターハンター エクスプロア

・小説「LANCASTER《ランカスター》」

 

 

 

ゲームクリエイターの魅力とやりがい①:自分が作った作品が世に残る

 

現役ゲームクリエイターをしていて"やりがい""魅力"を感じる瞬間は、やっぱり「ゲームを世に出した瞬間」だと思います。

 

通常、家庭用ゲームの開発の場合、2~3年は時間が掛かります。

 

その時間を掛けて作ったゲームが世に出た瞬間は、やっぱり非常に嬉しいものです。

 

 

家庭用ゲームの場合はパッケージとして世に残る

 

家庭用ゲームの場合は、パッケージという形にて世に残るため、ひときわ達成感も強いです。

 

実際、ゲームプランナーとして開発に携わって来た『モンスターハンターライズ』が発売された際は、強い満足感を感じました。

 

 

 

個人的には、スマホゲームの制作も面白いけど、サービスが終了した時にどうしても寂しい気持ちになってしまいます。

  

 

 

ゲームクリエイターの魅力とやりがい②:自分の名前が世に残る

 

先ほどの話と少し似ているかもしれません。

 

現役ゲームクリエイターをしていて"やりがい""魅力"を感じる瞬間としては、「自分の名前が世に残る」という点もあります。

 

 

スタッフロールに自分の名前が載ると嬉しい

 

ゲームをクリアすると、エンディングロールが流れると思います。

 

エンディングロールには、開発に携わったスタッフの名前が載っています。

 

開発者としては、スタッフロールに載ることはやっぱり嬉しいです。

 

 

ちなみに、『モンスターハンターライズ』には、アクションプランナーとして自分の名前が載っているので、気になる方は探してみてください。

 

 

 

ゲームクリエイターの魅力とやりがい③:何よりゲーム作りは面白い

 

ゲームクリエイターをしていて何が楽しいって、やっぱり「ゲーム作りっていう仕事そのもの自体が面白い」ことだと思います。

 

自分の場合で言えば、ゲームプランナー(アクションプランナー)なので、

 

 

  1. どういうプレイヤーアクションにするか
  2. どういう立ち位置の武器にするか
  3. アクションが気持ちよくなるためにどうするか

 

 

そんなふうに「どうしたらゲームが面白くなるか」を考える所にやりがいを感じています。

 

ほかの職種の方も基本的には同じ感じだと思います。

 

 

▼デザイナーの場合

・どういうキャラクターデザインにするか

・どういうエフェクトにするか

・どういうモーションにするか

 

▼プログラマーの場合

・どう最適に実装するか

・どのように処理するか

・どのように問題を解決するか

 

▼サウンドの場合

・どんなBGMにするか

・どんな効果音にするか

・どういうふうに音を鳴らすか

 

 

こういったゲームを面白くするための作業自体、非常に魅力的だと思っています。

 

尚、ゲーム会社の雰囲気について興味がある方は、以下記事も見てみてください。 

  

 

ゲームクリエイターの魅力とやりがい④:「楽しい」って言われると嬉しい

 

ゲームを発売もしくはリリースすると、各種SNSを通じて、ユーザーの意見が見えてきます。

 

例えば、こんな感じです。

 

 

  1. マジ神ゲー
  2. この武器、使っていて楽しいな
  3. 〇〇可愛い
  4. 敵キャラ、強すぎw

 

 

こんな感じで、 ユーザーの楽しんでいる姿を見ると「苦労して作った甲斐があったなー」と感じます。

 

 

中には辛辣な意見もある

 

一方、ユーザーの意見の中には、辛辣な意見もあります。

 

 例えば、こんな感じです。

 

 

  1. この武器、使いにく過ぎ
  2. ダメージ低すぎて使い物にならん
  3. この敵キャラ 、単調だな

 

 

こういったネガティブな意見については、確かにその通りだと思う所もあるため、場合によっては修正対応をすることもあります。

 

 

最近のゲームはリリースしたら終わりではなくて、基本的に長期運営を前提としているゲームが多いため、改善をしてゲームをより良くしていく過程も面白いと感じます。

 

 

 

ゲームクリエイターの魅力とやりがい⑤:好きなことで飯が食べられる

 

ゲームクリエイターは、ゲームが好きな方が多いため、その好きなゲームを作って飯を食べられる所もまた魅力的だと思っています。

 

自分の場合で言えば、元々「小説を書く」「企画する」といった活動が好きだったため、ゲームプランナーという働き方は非常に合っていると感じています。

 

 

創作が好きな人にはゲームクリエイターは向いていると思う

 

  1. イラストを描くことが好きな人
  2. 3Dモーションが好きな人
  3. エフェクトが好きな人
  4. プログラミングが好きな人
  5. サウンドを作ることが好きな人

 

 

こういった人たちは、楽しんでゲームクリエイターをすることができるかと思います。

 

尚、ゲームクリエイターの収入について気になる方は以下の記事も見てください。

 

 

 

 

ゲームクリエイターの魅力とやりがい⑥:各種エンタメの消費が仕事に繋がる

 

ゲームクリエイターの方は、ゲーム以外に、漫画・アニメ・映画などのエンタメコンテンツが好きな人も多いと思います。

 

 

 

漫画・アニメ・映画は、ゲームクリエイターにとって「ネタの宝庫」

 

開発現場では、ゲームの企画をする際に、映画などの各種エンタメコンテンツから着想を得る場合も多々あります。

 

 

こんな感じで、各種エンタメコンテンツの消費も仕事に繋げられる所は、ゲームクリエイターならではの魅力かなと思います。 

 

 

 

実際、自分の場合は、アクションプランナーとして働いているため、好んでアクション映画やバトル漫画を見ています。

 

当然、そうした映画・漫画から着想を得ることもあります。

 

 

 

ゲームクリエイターの魅力とやりがい⑦:服装・髪型が自由でラフ

 

ゲーム会社では、基本的に「服装・髪型が自由」となっています。

 

実際、今まで複数の日系大手ゲーム会社にて働いてきたけれど、特に服装・髪型について言われたことはないです。

 

 

個人的にはスーツを着ないで済むのはありがたい

 

自分の場合は、スーツは動き辛くて好きではないので、私服で勤務できるのはありがたいと思っています。

 

尚、ゲーム会社の面接について気になる方は、以下の記事も見てください。

 

 

ゲームクリエイターの魅力とやりがい⑧:社員食堂がユニークで面白い

 

ゲーム会社の中には、社員食堂が併設されている会社もあります。

 

ゲーム会社の社員食堂は、通常の社員食堂とは違って、ゲーム会社らしい雰囲気になっています。

 

例えば、こんな感じです。

 

 

ゲーム会社の社員食堂の雰囲気

 

・自社ゲームをモチーフにした料理が出てくる

・自社のゲーム筐体が設置されている

・ゲーム大会が開催されることもある

 

 

こんな感じで、 ゲーム会社ならではの雰囲気になっている所が面白いと思います。

 

 

 

おわりに:ゲームクリエイターという働き方はやりがいがあると思う

 

個人的には、ゲーム制作は飽きることは無いと思います。

 

なぜなら、常に新しいテクノロジーが登場するためです。

 

 

  1. VR(仮想現実)
  2. AR(拡張現実)
  3. 位置情報
  4. ハプティックス

 

 

こういった新しい技術にワクワクできる方は、ゲームクリエイターという働き方は魅力的だと思います。

 

ということで、引き続きゲーム制作を頑張っていきたいと思います。

 

 

 

将来的にゲームクリエイターをめざしている方へ

 

ゲームクリエイターとしての制作スキルを身に付けたい方は、専門学校で勉強しておくと良いですよ。

ゲームプランナー/デザイナー/プログラマーなど業務に必要となる知識について実践的に学べるので。

 

アミューズメントメディア総合学院 は、ゲーム業界でも卒業生の方が多いので、進路先の候補として良いかなと思います。

 

 

興味がある方は、説明会の予約または資料請求をして、学費/学科/カリキュラムについて調べておくとイイと思います。