クリエイター生活!

現役ゲームクリエイターの視点から「クリエイターの生活/仕事」 について毎日発信中!

【解説】簡単にできるゲームのレベルデザインの勉強方法

本サイトではアフィリエイト広告を利用しております。

【解説】簡単にできるゲームのレベルデザインの勉強方法

概要:現役ゲームプランナーの立場から「ゲームのレベルデザインの勉強方法」について紹介! 

 

 

 

プロフィール:わたなべ りょう 

f:id:Toaru-GameDesigner:20201026214250p:plain

 

▼略歴
・明治大学政治経済学部卒

・株式会社カプコンに4年半勤務

・ゲームプランナー/アクションプランナー

・フリーランスとして独立

・特技は「テコンドー」「カポエイラ」

 

▼制作実績

・モンスターハンター ライズ

・モンスターハンター エクスプロア

・小説「LANCASTER《ランカスター》」

 

 

 

そもそもゲームのレベルデザインとは

 

レベルデザインは、基本的にゲームプランナーの業務の1つです。

 

レベルデザインの具体例としては、以下の通りです。

 

 

 

・ステージの設計(どんなマップにしてどこに何を置くか)

 

・武器の設計(どんな武器でどんなアクションをするか)

 

・アイテムの設計(どんなアイテムでどんな効果があるのか)

 

・モンスターの設計(どんなモンスターでどう攻撃してくるのか)

 

 

 

レベルデザインの具体例としては、こんな感じかなと思います。

 

レベルデザインとは、簡単に言えば、「各種実装物についてゲーム内においてどういう設計にするか」を決める仕事と言えるかと思います。

 

言ってみれば、ゲームプランナーの仕事は、ほぼレベルデザインと言い替えることもできるかなと。

 

 

 

ゲームのレベルデザインの勉強方法

 

レベルデザインの勉強方法は、3種類あると思います。

 

具体的には、以下の通りです。

 

 

 

・普段遊んでいるゲームのレベルデザインを意識してみる

 

・実際に手を動かしてレベルデザインをしてみる

 

・専門学校でレベルデザインを勉強する

 

 

 

一個ずつ解説していきますね。

 

 

 

 

 

普段遊んでいるゲームのレベルデザインを意識してみる

 

商業ゲームは、長い期間とコストを掛けて、レベルデザインがおこなわれています。

 

ぶっちゃけ、ゲームのレベルデザインを学びたいのであれば、商業ゲーム以上に学べるものはないかなと思います。

 

実際、自分も他のゲームから学ばせてもらうことが多いです。

 

 

ゲームのどこを見ればいいの?

 

レベルデザインの中でも特に関心がある分野を見ればいいと思います。

 

例えば、以下の通りです。

 

 

 

ステージのレベルデザインに興味がある場合:どんなステージの構造になっていて、どこに何が置かれているか、それによって、どんなユーザー体験が生まれているのか考察する

 

アクションのレベルデザインに興味がある場合:どんな武器になっていて、どんなアクションがあって、それによって、どんなユーザー体験が生まれているのか考察する

 

 

 

このように、興味がある分野に絞って観察することで、遊んでいるだけでは分からなかった意匠工夫に気づけるようになると思います。

 

気づきを得ることで、レベルデザインに関する知識も深まっていくので、ぜひ意識してゲームを観察してみてください。

知識があると、実作業の際にかなり役に立ちますよ。

 

 

 

 

実際に手を動かしてレベルデザインをしてみる

 

何事においても言えることだとは思うけれど、「実際に手を動かしながら学ぶ」って超重要だと思います。

 

つまり、レベルデザインを学びたいのであれば、実際にゲームを作った方が早いですよ。

 

もちろん、ゲーム1本まるまる作る必要はないと思います。

 

興味あるレベルデザインの分野に絞って作るでも大丈夫です。

 

 

 

でも、どんな感じにレベルデザインをすればいい?

 

 

例えば、ステージ制作に興味がある場合、とりあえずステージを作ってしまえばいいと思います。

 

グレーボックスレベルでも問題ないです。

 

実際にステージの原型を作ってテストすることで、課題/問題点が見えてくると思います。

 

 

 

その課題/問題点を解決していくことで、少しずつレベルデザインも上手くなっていくはずです。

 

実際、開発現場でもトライ&エラーばかりですよ。

 

でも、トライ&エラーを繰り返すことで、ノウハウが蓄積されていくので成長には必須要素だと思います。

 

 

 

専門学校でレベルデザインを勉強する

 

「将来的にゲーム業界で働きたい」「ゲームプランナーになりたい」という方は、専門学校にて専門的に学ぶのもアリだと思います。

 

専門学校では、ゲームクリエイターの方から直接レベルデザインの方法等について学べるので、実践的な知識が身に着くと思います。

 

また、Unity/Unrealなど各種ゲーム制作ツールの使い方についてもしっかり学べます。

 

 

どこの専門学校にすればいいの?

 

アミューズメントメディア総合学院 は、ゲーム業界でも卒業生の方が多いので、進路先の候補として良いかなと思います。

 

 

 

 

ゲームのレベルデザインの勉強方法は3つ

 

最後にもう一度まとめておきますね。

 

ゲームのレベルデザインの勉強方法は、以下の通りです。

 

 

 

・普段遊んでいるゲームのレベルデザインを意識してみる

 

・実際に手を動かしてレベルデザインをしてみる

 

・専門学校でレベルデザインを勉強する

 

 

 

尚、ゲームプランナーに興味がある方は、ぜひ自著に目を通してみてください