概要:現役ゲームプランナーの立場から「メタバース仮想通貨ブロックトピア」について紹介!
プロフィール:わたなべ りょう
▼略歴
・明治大学政治経済学部卒
・株式会社カプコンに4年半勤務
・ゲームプランナー/アクションプランナー
・フリーランスとして独立
・特技は「テコンドー」「カポエイラ」
▼制作実績
・モンスターハンター ライズ
・モンスターハンター エクスプロア
・小説「LANCASTER《ランカスター》」
メタバース仮想通貨ブロックトピアとは
特徴は、以下の通りです。
・近未来都市をモチーフにした"仮想通貨 × VR"ゲーム
・ゲームを通じて収入を得ることができる(Play To Earn)
大枠の特徴としては、上記の通りです。
では、一個ずつ解説していきます。
関連記事:メタバースは流行らない?←確実に来ると思う【根拠あり】
ブロックトピアは近未来都市をモチーフにした"仮想通貨 × VR"ゲーム
ゲームのイメージは、以下の通りです。
引用元:Bloktopia
ブロックトピアは、2021/12/12時点ではまだローンチされていません。
ただ、公式トレーラーから見る限り、ハイエンドコンシューマゲームのように綺麗なグラフィックから成る3Dゲームみたいです。
公式HPによれば、大まかなゲームの遊び方は以下の通りになるとのことです。
・ゲームの舞台は"21階層から構成される超高層ビル”
・プレイヤーは”没入型の一人称視点”を通じてビル内を移動できる
・プレイヤーはゲーム内通貨「Blok」を通じてビル内の土地を買ったりイベントに参加したりして遊べる
ゲームの大枠は、上記の通りみたいです。
まだローンチしていないため、詳細については分からないけれど、「仮想空間内のコミュニケーション」が楽しめるゲームのように見えます。
別の公式トレーラーでは、ゲーム内にリアルの車が映し出されていて、抽選で1名にリアルに車が当たるイベントが開かれていました。
ユーザーが集まればおもしろくなりそう
ユーザーが増えれば、仮想空間上に出店する企業も多くなると思います。
なぜなら、人が集まれば、ビジネスチャンスが生まれるからです。
例えば、ビルの中に靴屋があって、ゲーム内通貨「Blok」を通じて、靴を購入することができるようになれば、企業側にもユーザー側にも便益があると思います。
このように、仮想空間上に人/店が集まれば、賑やかで楽しそうかと。
関連記事:メタバース上のオフィスに出社する時代も近い【仕事変革】
ブロックトピアはゲームを通じて収入を得ることができる
ブロックトピアでは、ビル内の不動産を購入できるとのことです。
不動産を通じて、リアルのように収益化もできるみたいです。
例えば、以下の通りです。
・仮想空間上の不動産を安く買って高く売る
・仮想空間上の不動産を貸し出して賃料を得る
・仮想空間上の不動産に広告を貼りつける
このように、デジタル上の不動産を通じて、リアルのように収益を得ることもできるみたいです。
つまり、都会のように人が集まるエリアの不動産は価値が高くなりそうです。
まさしくデジタル不動産です。
いつかデジタル不動産投資家も登場しそうですね。
結論:ブロックトピア=デジタル不動産
最後にもう一度まとめておきますね。
メタバース仮想通貨ブロックトピアの特徴は、以下の通りです。
・近未来都市をモチーフにした"仮想通貨 × VR"ゲーム
・デジタル不動産を所有することができる
・デジタル不動産を売買したり賃貸に出したりすることで収益を得ることができる
大体こんな感じだと思います。
イメージとしては、デジタル不動産が所有できるコミュニティゲームといった印象です。
個人的には、今後の進捗が楽しみです。
尚、ブロックトピアについてもっと知りたい方は、以下の動画も見ておくと良いと思います。
引用元:Bloktopia
メタバース仮想通貨「ブロックトピア」は今いくら?
2021/12/12現時点の価格は、1BLOK/8円程度になっています。
1年前の2020年12月の1BLOKは、0.5円程度だったため、1年で16倍程度の値上がりになっている感じです。
尚、2020-2021年のチャートは、以下の通りです。
引用元:CoinMarketCap
メタバース仮想通貨「ブロックトピア」はどこで買えるのか?
ブロックトピアは、国内取引所では取り扱っていないため、海外取引所を経由する必要があります。
手順は、以下の通りです。
① Bybitにて円→USDTに交換する
② KucoinにてUSDT→BLOKに交換する
③メタマスクにBLOKを送金する
①Bybitにて円→USDTに交換する
Bybitにおける購入方法の詳細については、以下記事が参考になると思います。
銘柄が異なっているだけで、手順はほぼ一緒です。
尚、いま当サイトから限定キャンペーンに参加して初回入金(対象資産0ドル以上)した場合、期間限定にて全員10 USDTクーポン(日本円にして1100円程度)が貰えるのでぜひ試してみてください。
② KucoinにてUSDT→BLOKに交換する
Kucoinにて口座開設後、HP画面右上「入金する」→「USDT」→「USDTウオレットアドレスをコピー」して、BybitからKucoinにUSDTを送金してください。
あとは簡単です。
Kucoinに送金したUSDTを使って、BLOKを購入することができます。
ただ、 BLOKはボラティリティ(上下変動)が激しいため、購入する場合は慎重に判断した方が良いと思います。
1週間で半値になることも珍しくないので。
※投資はくれぐれも自己責任にてお願いします
関連記事:ゲーム『ロブロックス』収益化方法【ロバックスを稼ぐ】
関連記事:【Bybit】メタバース仮想通貨REALとは【買い方も解説】
関連記事:NFTゲーム仮想通貨TaleCraftとは【購入方法付】
関連記事:【DeHorizon】メタバース仮想通貨DEVTとは【購入方法付】
関連記事:ゲーム系仮想通貨「WEMIX」とは【購入方法も解説】
関連記事:【草コイン】メタバース系仮想通貨4選【めざせ100倍】