概要:メタバース仮想通貨「QBIT(ProjectQuantum)」に関する特徴と購入方法について一挙紹介!
プロフィール:わたなべ りょう
▼略歴
・明治大学政治経済学部卒
・株式会社カプコンに4年半勤務
・ゲームプランナー/アクションプランナー
・フリーランスとして独立
・特技は「テコンドー」「カポエイラ」
▼制作実績
・モンスターハンター ライズ
・モンスターハンター エクスプロア
・小説「LANCASTER《ランカスタ?ー》」
ゲームクリエイターの立場からNFTゲーム仮想通貨について紹介!
※購入するかどうかについては自己責任にて判断してください
メタバース仮想通貨QBIT(ProjectQuantum)とは
画像引用元:quantumworks 公式サイト
「Project Quantum」とは、”戦利品の獲得”にフォーカスしたMMOFPSゲームのことです。
プレイヤーは、戦闘員として「ソロ」または「マルチ」にて、モンスターがはびこる惑星に潜入することになります。
ゲームの目的は「強力なモンスターを狩りながら惑星の資源を採掘して無事に脱出する」ことです。
簡単に言えば、一人称視点のガンシューティング・ブロックチェーンゲームといった感じです。
本ゲームでは、他プレイヤーを倒して装備を奪い合うこともできるため、脱出が更に困難になっています。
倒されてしまうと全ての資源を失うため、倒される前に惑星から脱出しなければなりません。
尚、ゲーム内アイテムは仮想通貨「QBIT」を通じて、製作/取引することができます。
ゲーム「ProjectQuantum」イメージ動画
引用元:Quantum Works
現在はまだ正式にローンチしていないため、詳細については分かっていません。
でも、トレーラーを見る限り、ブロックチェーンゲームの中では非常にクオリティが高いゲームだと思います。
個人的に注目しているゲームになります。
コアメンバーには有名ゲーム開発者も在籍
quantumworksの公式サイトによれば、コアメンバーには『Halo:Master ChiefCollection』『Bioshock Infinite』『The Last of Us 1&2』などの超有名ゲームタイトルの開発に携わった開発者が在籍しているとのことです。
公式サイトに顔も名前も出しているので、個人的には信頼度は高いプロジェクトだと思っています。
怪しい草コインだと「メンバー不詳」「経歴不詳」といったプロジェクトもあるので、個人的にはそういった仮想通貨は購入しないですね。
QBIT(ProjectQuantum)の価格チャート
画像引用元:coinmarketcap
当初の1QBITの価格は、0.0012円でした。
しかし、次第に人気に火が点いて、21年12月頃には1QBIT0.047円程度まで跳ね上がりました。
つまり、一時は当初の価格から40倍までに跳ね上がった感じです。
尚、21年12月25日時点の価格は、1QBIT0.03408円になっています。
いずれにしても、まだまだ超低価格だとは思っています。
QBIT(ProjectQuantum)の購入方法
購入方法の手順は、以下の通りです。
手順1 取引所BybitにてBTC(ビットコイン)を購入する
手順2 取引所KucoinにてBTCを通じてBNB(バイナンスコイン)を購入する
手順3 pancakeswapにてBNBからWBNBに変換する
手順4 WBNBからQBITに変換する
手順について1個ずつ解説していきます。
正直ややこしいため、仮想通貨初心者の方はまずはBybitにて幾つかの仮想通貨を買って触って、仮想通貨の扱い方を学んだ方がいいかと思います。
ここから先はある程度の知識がある前提として解説していきます。
手順1 取引所BybitにてBTC(ビットコイン)を購入する
別にBTCを購入できるのであれば、Bybitでなくても大丈夫です。
ただ、Bybitならメールアドレスと本人確認さえ済ませれば、簡単に口座を開設できます。
BTCの購入方法は、以下の通りです。
手順① メールアドレスを登録する
手順② KYC(本人認証)Lv1について完了する
手順③ 日本円→BTCに変換する
尚、購入方法の詳細については、以下記事が参考になると思います。
銘柄が異なっているだけで、手順はほぼ一緒です。
尚、いま当サイトから限定キャンペーンに参加して初回入金(対象資産0ドル以上)した場合、期間限定にて全員10 USDTクーポン(日本円にして1100円程度)が貰えるのでぜひ試してみてください。
手順2 取引所KucoinにてBNB(バイナンスコイン)を購入する
BTC(ビットコイン)を購入した後は、海外取引所Kucoinの口座を開設してください。
なぜなら、BybitにはBNB(バイナンスコイン)がないためです。
尚、Kucoinの口座はメールアドレス登録すれば、簡単に開設できます。
口座開設後、BybitかたKucoinにBTCを送金してください。
BNBの購入方法
公式サイトの左上画面から「Buy Crypto」→「Spot trading」→「BNB/BTC」に進めば、上記画面になると思います。
あとは購入したい額を入力してください。
手順3 pancakeswapにてBNBからWBNBに変換する
BNB(バイナンスコイン)のままではQBITは購入できません。
pancakeswapにてWBNB(ラップドバイナンスコイン)に変換しなければなりません。
「panckeswap」と検索すれば、下記ホームページが出てくるかと思います。
画像引用元:pancakeswap
画面右上にウォレットアイコンが出てくるため、メタマスクのウォレットを接続してください。
尚、メタマスクのウォレットを接続する際は、HPのアドレスが「pancakeswap.finance」になっているかどうか確認してください。
アドレスに相違がある場合、詐欺サイトの可能性があるためです。
手順④ WBNBからQBITに変換する
WBNBに変換した後は、QBITに変換すればOKです。
ただ、初めてQBITを買う場合、トークン一覧にQBITが出てこないため、「Select a Token」→「Manage Tokens」→「Tokens」にQBITのアドレスを指定してください。
QBITのアドレスは、コインマーケットキャップからコピーできます。
画像引用元:コインマーケットキャップ
お疲れ様です。これで、QBIT(ProjectQuantum)の購入は終了です。
ぶっちゃけ、ここまで読んでよく分からない場合、今はまだ購入しない方がいいかと思います。
なぜなら、アドレスの間違いがあると、資金がロストする可能性があるためです。
もし初めてPancakeswapを使うのであれば、初めは一旦テストとして失ってもいい少額から始めると良いかと思います。
今回はこんな感じで終わりたいと思います。
関連記事:メタバース仮想通貨ブロックトピアとは←デジタル不動産
関連記事:ゲーム『ロブロックス』収益化方法【ロバックスを稼ぐ】
関連記事:【Bybit】メタバース仮想通貨REALとは【買い方も解説】
関連記事:NFTゲーム仮想通貨TaleCraftとは【購入方法付】
関連記事:【DeHorizon】メタバース仮想通貨DEVTとは【購入方法付】
関連記事:ゲーム系仮想通貨「WEMIX」とは【購入方法も解説】
関連記事:【草コイン】メタバース系仮想通貨4選【めざせ100倍】