概要:寝ながら仮想通貨が貰えるアプリ『Sleep Future』について徹底解説!
プロフィール:わたなべ りょう
▼略歴
・明治大学政治経済学部卒
・株式会社カプコンに4年半勤務
・ゲームプランナー/アクションプランナー
・フリーランスとして独立
・特技は「テコンドー」「カポエイラ」
▼制作実績
・モンスターハンター ライズ
・モンスターハンター エクスプロア
・小説「LANCASTER《ランカスター》」
- SleeptoEarnアプリ『Sleep Future』とは
- 『Sleep Future』はどれくらい稼げるのか?
- 『Sleep Future』で稼いだ仮想通貨はどうやって引き出すの?
- 『Sleep Future』にはステーキングサービスも実装される予定
- 『Sleep Future』チームメンバー
- 『Sleep Future』ロードマップ
- 『Sleep Future』パートナー一覧
- 今後メタバース関連の仮想通貨も熱い!
- まとめ:SleeptoEarnアプリ『Sleep Future』
尚、『Sleep Future』については動画でも徹底解説しているため、ぜひブログ記事と一緒に見てみてください。
SleeptoEarnアプリ『Sleep Future』とは
『Sleep Future』に関する概要は、以下の通りです。
・Sleep Future社が開発する「寝ることで稼げる睡眠改善アプリ」
・睡眠モニタリングアプリを通じて睡眠を監視
・睡眠の質に応じて仮想通貨SLEEPEEが貰える
・Sleep Futureの目的は2点
・人々の睡眠を改善すること
・睡眠に関するデータを活用して睡眠の研究をする
尚、2022年9月頃にベータ版アプリが配信される予定です。
『Sleep Future』はどれくらい稼げるのか?
『Sleep Future』では、アプリを通じて、睡眠に対してスコアが付与されます。
睡眠スコアが100%だった場合、10USDT相当の仮想通貨SLEEPEEが貰えます。
つまり、1日 最大1,200円ほど稼げる想定となります。
1カ月にすれば、最大36,000円相当の仮想通貨SLEEPEEが貰える算定です。
しかし、逆に言えば、睡眠スコアが低いと稼げないということになります。
例えば、睡眠スコアが50%と表示された場合、5USDT相当の仮想通貨SLEEPEEしか貰えないということです。
尚、獲得した仮想通貨SLEEPEEはアプリ内に保存されます。
『Sleep Future』で稼いだ仮想通貨はどうやって引き出すの?
稼いだ仮想通貨SLEEPEEは「名目残高」にストックされます。
引き出すためには「実現残高」に仮想通貨SLEEPEEを移す必要があります。
但し、出金する際は出金手数料として2%掛かります。
例えば、50,000円相当の仮想通貨SLEEPEEを引き出す場合、1,000円相当の仮想通貨SLEEPEEが手数料として差し引かれます。
『Sleep Future』にはステーキングサービスも実装される予定
『Sleep Future』では、仮想通貨SLEEPEEをステーキングすることで、下記特典が受けられる予定です。
※ステーキングとは、Sleep Future社に仮想通貨SLEEPEEを貸すことで、定期預金のように報酬が得られる制度のこと
〇500USDT相当分ステーキングした場合
・商品購入時に5%キャッシュバック
・500USDT相当の仮想通貨SLEEPEEが貰える抽選会に参加可
〇1,000USDT相当分ステーキングした場合
・商品購入時に8%キャッシュバック
・1日の報酬が1.2倍(通常1日の収益1,200円 → 1,440円)
〇5,000USDT相当分ステーキングした場合
・商品購入時に10%キャッシュバック
・1日の報酬が1.5倍 (通常1日の収益1,200円 → 1,800円)
〇50,000USDT相当分ステーキングした場合
・商品購入時に20%キャッシュバック
・5,000ドル相当のプレミアムマットレスが貰える
尚、ホワイトペーパーによれば、Sleep Future社は今後「Sleepee Store」と呼ばれるオンラインストアも用意する予定とのことです。
Sleepee Storeでは、マットレスなど睡眠に関するグッズが販売されます。
上記ステーキングサービスを利用すれば、購入時にキャッシュバックを受けることができます。
『Sleep Future』チームメンバー
画像引用元:Sleep Future ホワイトペーパー
『Sleep Future』のメンバーは、公式サイトによれば、上記の通りとなります。
経歴については特に記載されていないため、どういったキャリアをもつメンバーかは分かりません。
ただ、顔と実名については公開されているため、投資するにあたっての参考にはなるのではないかと思います。
『Sleep Future』ロードマップ
画像引用元:Sleep Future ホワイトペーパー
ホワイトペーパーのロードマップによれば、今後は以下の予定となります。
・2022年9月にベータ版アプリ配信予定
・2022年12月に正式にアプリ配信予定
ロードマップには色々と書かれているけれど、個人的に気になったのは上記の通りです。
つまり、2022年中には実際にプレイできるようになるとのことです。
尚、実際にプレイできるようになり次第、Twitterにて告知させて頂きます。
『Sleep Future』パートナー一覧
画像引用元:Sleep Future ホワイトペーパー
ホワイトペーパーによれば、『Sleep Future』に出資/提携している企業は以下の通りです。
Morpheus Labs
ASIA TOKEN FUND
KINGSDOWN
boom
HUAWEI CLOWD
LADY AMERICANA
Mysleep
BLOCKTIDES
金色財経
個人的に注目している企業は「LADY AMERICANA」「Mysleep」です。
「LADY AMERICANA」は、マットレス等の卸売をおこなっている米企業となります。
また、「Mysleep」は睡眠時無呼吸症候群など睡眠に関する医療品を販売する豪企業となります。
睡眠に関する企業から提携/出資を受けているということは、それだけ実用性があると推測できます。
今後メタバース関連の仮想通貨も熱い!
今後メタバースが発展していくに伴い、メタバース関連の仮想通貨の価値が上がっていくと思っています。
ただ、国内取引所ではメタバース関連の銘柄はほとんど取り扱っていないため、メタバース関連の銘柄に興味がある方は海外取引所の口座を開設しておいた方がいいと思います。
大手海外取引所Bybitでは、様々なメタバース関連の銘柄があるため、オススメです。
例えば、以下の通りです。
・ディセントランド
・サンドボックス
・エンジン
・ガーラ
・ジェノペット
・Devt(DeHorizon)
・元素騎士オンライン
・SIDUS HEROES
このように、有望メタバース仮想通貨が豊富にあるため、オススメです。
尚、いま当サイトから限定キャンペーンに参加して初回入金(対象資産0ドル以上)した場合、期間限定にて全員10 USDTクーポン(日本円にして1100円程度)が貰えるのでぜひ試してみてください。
まとめ:SleeptoEarnアプリ『Sleep Future』
関連記事:メタバース仮想通貨ブロックトピアとは←デジタル不動産
関連記事:ゲーム『ロブロックス』収益化方法【ロバックスを稼ぐ】
関連記事:【Bybit】メタバース仮想通貨REALとは【買い方も解説】
関連記事:NFTゲーム仮想通貨TaleCraftとは【購入方法付】
関連記事:【DeHorizon】メタバース仮想通貨DEVTとは【購入方法付】
関連記事:ゲーム系仮想通貨「WEMIX」とは【購入方法も解説】
関連記事:【草コイン】メタバース系仮想通貨4選【めざせ100倍】
関連記事:ゲーム系仮想通貨SpaceFalconとは【エアドロ入手方法】
関連記事:メタバース仮想通貨QBIT(ProjectQuantum)とは【購入方法】
関連記事:メタバース仮想通貨RACA(ラジオカカ)とは【購入方法】
関連記事:シンボルジム(XYM)ステーキングのススメ【年利8%】
関連記事:仮想通貨METAHEROの将来性と特徴【購入方法付】
関連記事:ゲーム系仮想通貨「STAR ATLAS」特徴&購入方法
関連記事:【Bybit】ゲーム系仮想通貨「Gala」特徴&購入方法
関連記事:NFT運動ゲームGenopets特徴&将来性【購入方法付】
関連記事:メタバース仮想通貨The Sandbox 特徴&購入方法
関連記事:NFTゲーム「元素騎士オンライン」特徴&稼ぎ方【仮想通貨MV】
関連記事:稼げるRPGゲーム「illuvium」徹底解説【仮想通貨ILV購入方法】
関連記事:メタバースFPSゲーム『Metastrike』徹底解説【仮想通貨MTS】
関連記事:NFTゲーム『MONSTER GALAXY P2E』徹底解説【仮想通貨GGM】
関連記事:【大穴】草コインはいくら買えばいい?【ギャンブル要素も大事】
関連記事:こんな草コインへの投資はやめとけ【ゴミになるかも】
関連記事:メタバース仮想通貨SIDUS HEROES特徴&購入方法
関連記事:NFTゲーム『Legend of Fantasy War』徹底解説【仮想通貨LFW】
関連記事:ゲーム系草コインに特化したYoutube&ブログ紹介!
関連記事:仮想通貨GCAKE(PancakeGames)徹底解説【購入方法付】
関連記事:【Bybit】ローンチパッド参加方法【コミットして儲ける】
関連記事:【Bybit】ローンチプールのやり方【解除&確認方法付】
関連記事:草コインは分散投資した方がいい【消滅する可能性あり】
関連記事:NFTサッカーゲーム『MonkeyBall』徹底解説【仮想通貨MBS】
関連記事:ゲーム系仮想通貨「Immutable X(IMX)」特徴&購入方法
関連記事:NFTカードゲーム『Gods Unchained』徹底解説【仮想通貨GODS】
関連記事:稼げる牧場ゲーム『CropBytes』特徴&遊び方【仮想通貨CBX】
関連記事:【Bybit】ステーキング方法 徹底解説【払い戻し&解除付】
関連記事:MOBA×NFTゲーム『CRYOWAR』徹底解説【仮想通貨CWAR】
関連記事:メタバースゲームプラットフォームMixmarvel徹底解説【仮想通貨MIX】
関連記事:PancakeGames発NFTゲーム『SKY FRONTIER』徹底解説【仮想通貨GCAKE】
関連記事:草コインはガチホして放置がいい【ステーキングもあり】
関連記事:草コインの確定申告対策【結論:取得単価をメモする】
関連記事:草コインのエアドロは参加した方がいい?←有望銘柄だけでOK
関連記事:仮想通貨WAX(WAXP)徹底解説【将来性&購入方法】
関連記事:GameFi仮想通貨の今後と市場規模【コインの購入方法付】
関連記事:【2022年最新版】ゲーム系仮想通貨一覧【ゲーム銘柄で稼ぐ】
関連記事:歩いて仮想通貨GSTが稼げるゲーム『STEPN』始め方【徹底攻略】
関連記事:これからMove to Earnゲームが流行るかも【STEPN/Genopets等】
関連記事:『元素騎士オンライン』オークション参加方法と攻略法【簡単】
関連記事:NFTRPGゲーム『Tap Fantasy(仮想通貨TAP)』徹底解説【メタバース銘柄】
関連記事:メタバース仮想通貨EverDome 今後と将来性【購入方法付】
関連記事:『元素騎士オンライン』限定NFTプレゼントは売ったらいくらに?
関連記事:ゲーム系仮想通貨「PlayDapp」今後と将来性【購入方法付】
関連記事:NFTマフィアゲーム『MOB LAND(仮想通貨SYNR)』徹底解説
関連記事:メタバース仮想通貨TTX GAMES(XMETA)徹底解説【購入方法付】
関連記事:仮想通貨Alchemy Pay(ACH)とは-今後と将来性-【購入方法付】
関連記事:NFT×RPGゲーム『CyberTrade』徹底解説【仮想通貨CCASH】
関連記事:仮想通貨Bloktopia(BLOK) 将来性&今後【購入方法付】
関連記事:P2ERPGゲーム『Legends of Elumia(仮想通貨ELU)』徹底解説
関連記事:仮想通貨LooksRare(LOOKS)今後と将来性【使い方も解説】
関連記事:上場期待!NFTメタバース仮想通貨XANA徹底解説【購入方法付】
関連記事:NFTP2Eゲーム『ERTHA』始め方【仮想通貨ERTHAと土地の買い方】
関連記事:宝くじが楽しめる仮想通貨Lucky Block(LBLOCK)とは
関連記事:【収益公開】歩く稼ぐNFTゲーム『STEPN』どれくらい稼げるかやってみた
関連記事:仮想通貨PSTAKE今後と将来性【エアドロも貰えるかも】
関連記事:人気NFTアプリゲーム『MONSTER GALAXY P2E』始め方~いつから遊べる?~
関連記事:【Bybit】NFTの購入方法と売却方法(=出品方法)【徹底解説】
関連記事:仮想通貨Dtravel(TRVL)今後と将来性【暗号通貨界のAirbnb】
関連記事:運動アプリ『STEPN』は副業向き【1日いくら?←10分で〇円】
関連記事:【最新】稼げるplay to earnゲーム系仮想通貨4選
関連記事:NFTマケプレXANALIA 使い方【アカウント登録~購入】
関連記事:レアNFTが当たるかもミステリーボックス「BOX NFTs」とは
関連記事:『クリプトクエストメタバース(仮想通貨METAD)』徹底解説
関連記事:仮想通貨POSI(Position Exchange)今後と将来性【購入方法付】