概要:仮想通貨 冬の時代の過ごし方について解説
仮想通貨相場は厳しい冬の時代に
画像引用元:coinmarketcap
上記チャートはビットコインのチャートです。
2021年末頃のビットコインの価格は1枚約740万円と絶好調でした。
当然、アルトコイン草コインも絶好調でした。
しかし、2022年8月4日現在のビットコインの価格は1枚約310万円に……
仮想通貨相場はまさに大寒波時代に(´・ω・`).;:…(´・ω...:.;::..(´・;::: .:.;: サラサラ..
とはいえ、冬の時代には冬の時代の過ごし方があります。
✅ステーキング
✅ローンチパッド
✅ローンチプール
✅MovetoEarn
仮想通貨は保有しているだけでは配当が入らないので、基本的にステーキングに回しています。
また、ローンチプール/ローンチパッドに参加することで、未上場銘柄を回収しています。
MovetoEarnアプリについては収益性はガッツリ下がってしまったけれど、今でも歩けば仮想通貨が貰えます。
とりあえず今できることをやって、冬が終わることを待つだけかなと。
こんな感じで仕込むのもいいかもですね。
約3カ月前に「1.2SOL」にて購入したPlaytoEarnタクティクスゲーム『Guild Sage』にて使用できるヒーローNFTの価格がどうなったかについて調べたところ、
— わたなべ りょう@GamePlanner (@Studio_Creeat) July 30, 2022
✅購入単価:1.2SOL
✅現在のフロア価格:2.4SOL
ということで、ザックリ2倍くらいになりました。まもなくβ版が配信ということで楽しみです。 pic.twitter.com/60Iv4zNaJ5
今後メタバース関連の仮想通貨が熱い!
今後メタバースが発展していくに伴い、メタバース関連の仮想通貨の価値が上がっていくと思っています。
ただ、国内取引所ではメタバース関連の銘柄はほとんど取り扱っていないため、メタバース関連の銘柄に興味がある方は海外取引所の口座を開設しておいた方がいいと思います。
大手海外取引所Bybitでは、様々なメタバース関連の銘柄があるため、オススメです。
例えば、以下の通りです。
・ディセントランド
・サンドボックス
・エンジン
・ガーラ
・ジェノペット
・Devt(DeHorizon)
・元素騎士オンライン
・SIDUS HEROES
このように、有望メタバース仮想通貨が豊富にあるため、オススメです。