概要:『ファイナルファンタジー』に登場するカッコイイ街名について一挙紹介!
- ゲーム・漫画・アニメの背景制作に役立つ資料集
- ゲーム「ファイナルファンタジー」カッコいいオシャレな街名一覧:ミッドガル
- ゲーム「ファイナルファンタジー」カッコいいオシャレな街名一覧:ミスリル鉱山
- ゲーム「ファイナルファンタジー」カッコいいオシャレな街名一覧:アガスティアタワー
- ゲーム「ファイナルファンタジー」カッコいいオシャレな街名一覧:イヴァーリス
- ゲーム「ファイナルファンタジー」カッコいいオシャレな街名一覧:ニブルヘイム
- ゲーム「ファイナルファンタジー」カッコいいオシャレな街名一覧:列車墓場
- ゲーム「ファイナルファンタジー」カッコいいオシャレな街名一覧:リンドヴルム
- ゲーム「ファイナルファンタジー」カッコいいオシャレな街名一覧
- ゲーム・漫画・アニメの背景制作に役立つ資料集
ゲーム・漫画・アニメの背景制作に役立つ資料集
ゲーム「ファイナルファンタジー」カッコいいオシャレな街名一覧:ミッドガル
ミッドガルと言えば、FF7に登場する大都市です。
濁点が多く入っているため、力強い印象を受けます。
Mid(中央)という意味も込められている気がします。
ゲーム「ファイナルファンタジー」カッコいいオシャレな街名一覧:ミスリル鉱山
ミスリル鉱山は、FF3に登場する鉱山ダンジョンのことです。
鉱山の名に「ミスリル」を冠している所が素敵だと思いました。
なぜなら、ミスリルという単語は、J・R・R・トールキンの作品に登場する”銀の輝きと鋼をしのぐ強さを持つもの"として使われているためです。
尚、モンスターについて興味がある方は、以下記事も見てみてください。
ゲーム「ファイナルファンタジー」カッコいいオシャレな街名一覧:アガスティアタワー
アガスティアタワーは、FF13に登場する超大型の高層タワーのことです。
この施設は、未来を変えるため、建設にされました。
ゆえに、インドの予言者である"アガスティア"の名を冠しているのではないかなと思います。
ゲーム「ファイナルファンタジー」カッコいいオシャレな街名一覧:イヴァーリス
イヴァーリスとは、FFシリーズに登場する大陸名のことです。
響きがカッコよくて好きです。
尚、街の設定の作り方について興味がある方は、以下記事も見てみてください。
ゲーム「ファイナルファンタジー」カッコいいオシャレな街名一覧:ニブルヘイム
ニブルヘイムとは、FF7に登場する小さな村のことです。
北欧神話に登場する「ニブルヘイム(「別名「霧の国」「暗い国」)」の名を冠している所が上手いと思いました。
なぜなら、暗い一面を持っている村だからです。
ゲーム「ファイナルファンタジー」カッコいいオシャレな街名一覧:列車墓場
列車墓場とは、FF7に登場する列車が廃棄されたエリアのことです。
分かりやすいネーミングだと思います。
また、無機質な列車に"墓場"という名を付けている所もマッチしていると思いました。
ゲーム「ファイナルファンタジー」カッコいいオシャレな街名一覧:リンドヴルム
リンドヴルムとは、FF9に登場する大国の一つです。
大国の名に"ドイツの伝承に伝わる伝説の巨竜の名"を冠している所がオシャレで素敵だと思います。
ゲーム「ファイナルファンタジー」カッコいいオシャレな街名一覧
- ミッドガル
- ミスリル鉱山
- アガスティアタワー
- イヴァーリス
- ニブルヘイム
- 列車墓場
- リンドヴルム
ゲーム・漫画・アニメの背景制作に役立つ資料集