クリエイター生活!

現役ゲームクリエイターの視点から「クリエイターの生活/仕事」 について毎日発信中!

漫画 アニメ ゲームから学ぶラスボスキャラの作り方

本サイトではアフィリエイト広告を利用しております。

漫画 アニメ ゲームから学ぶラスボスキャラの作り方~あるある性格・特徴7種~
概要:商業作品におけるラスボスキャラの性格・特徴を洗い出すことで、魅力的なラスボスキャラの作り方について一挙紹介!

 

 

 

 

人気バトル作品から学ぶ「魅力的なラスボスキャラの作り方」

 

人気バトル作品にて共通して見られる"ラスボスキャラの性格・特徴"について洗い出すことで、魅力的なラスボスキャラの作り方について学んでいきたいと思います。

 

尚、ストーリーの作り方について気になる方は、以下記事も見てみてください。

 

特徴①:不遜かつ傲慢

 

人気バトル漫画・アニメ・ゲームにおけるラスボスキャラの特徴の一つとして「不遜かつ傲慢」という設定が見られます。

 

例えば、以下の通りです。

 

漫画『ジョジョの奇妙な冒険』ラスボス「DIO」の特徴

  1. 絶大な力を有するため、常に周囲の者たちを見くびっていた
  2. 主人公から攻撃を受けても「無駄無駄」と嘲笑うほどだった

 

 

このように、人気バトル作品では、ラスボスキャラの特徴の一つとして、「強大な力を有するがゆえに他者を見くびる」という設定を利用することで、油断・隙という弱点を作っていました。

 

これにより、魅力的なラスボスキャラに仕上がっていました。

 

尚、バトルアクションシーンの描き方について興味がある方は、以下書籍が参考になるかと思います。

▼本書の特徴

・銃/ライフル/剣/槍などの武器構えの描き方について学べる

・キック/パンチなど各種アクションの描き方について学べる

 

 

 

特徴②:本気を出せば強いのに臆病

 

人気バトル漫画・アニメ・ゲームにおけるラスボスキャラの特徴の一つとして「本気を出せば強いのに臆病」という設定が見られます。

 

例えば、以下の通りです。

 

漫画『ソウルイーター』におけるラスボス「鬼神」の特徴

  1. 作中において「最強のビビリ」と言われるほどの臆病ぶり
  2. 何よりも死を恐れている
  3. しかし、いざ戦いとなれば、絶望的な力を発揮した

 

 

このように、人気バトル作品では、ラスボスキャラの特徴の一つとして、「本気を出せば強いのに臆病」という設定を利用することで、ギャップを作っていました。

 

これにより、魅力的なラスボスキャラに仕上がっていました。

 

尚、『ソウルイーター』は、武器職人専門学校に通う職人たちによる熾烈な激闘を描いた面白いバトル漫画になっていました。

死神武器職人専門学校。その生徒である「職人」と「武器」。その義務とはただ1つ!!「99個の人間の魂」と「1個の魔女の魂」を武器に食べさせ、死神様の武器である“デスサイズ”を作ること――!!

 

 

 

特徴③:形態変化する

  

人気バトル漫画・アニメ・ゲームにおけるラスボスキャラの特徴の一つとして「形態変化する」という設定が見られます。

 

例えば、以下の通りです。

  

『ドラゴンクエスト』ラスボス「オルゴデミーラ」の特徴

  1. 主人公たちが倒したと思った瞬間、再び起き上がる
  2. 第二形態、第三形態へ進化する

 

 

このように、人気バトル作品では、ラスボスキャラの特徴の一つとして、「形態変化する」という設定を利用することで、絶望的な状況を作っていました。

 

これにより、魅力的なラスボスキャラに仕上がっていました。

 

尚、キャラクターの作り方について興味がある方は、以下書籍がオススメです。

 

 

 

 

 

特徴④:惡のカリスマ

 

人気バトル漫画・アニメ・ゲームにおけるラスボスキャラの特徴の一つとして「惡のカリスマ」という設定が見られます。

 

例えば、以下の通りです。

 

『シャーマンキング』におけるラスボスキャラ「ハオ」の特徴

  1. 人の心を読むことができる霊視能力を持つ
  2. 心を読むことができるため、良き理解者を演じることができた
  3. それ故に「ハオ様」と慕われた

  

 

このように、人気バトル作品では、ラスボスキャラの特徴の一つとして「惡のカリスマ」という設定を利用することで、惡の下に惡が集まるという状況を作っていました。

 

これにより、魅力的なラスボスキャラに仕上がっていました。

 

尚、漫画『シャーマンキング』は、霊の力を引き出すことができるシャーマンと呼ばれる者たちの頂点を決める死合「シャーマンファイト」を描いた魅力的なバトル作品になっていました。

シャーマンて知ってる!? この世とあの世を結んで、神・精霊・死者の霊なんかと交流する事が出来る不思議な能力を持った人らしい…!僕のクラスに来た転校生・麻倉葉は、実はそのシャーマンだったんだ!!!

 
 

 

特徴⑤:恐怖による支配

  

人気バトル漫画・アニメ・ゲームにおけるラスボスキャラの特徴の一つとして「恐怖による支配」という設定が見られます。

 

例えば、以下の通りです。

 

『鬼滅の刃』におけるラスボスキャラ「鬼舞辻無惨」の特徴

 

  1. 原初の鬼とされる鬼舞辻無惨は、己の血を分け与えることで、鬼を増やすことができた
  2. しかし、鬼舞辻無惨に作られた鬼は、血の呪いによって命を握られた
  3. 仲間の鬼たちは、恐怖心によって、鬼舞辻無惨のために働いた

 

 

このように、人気バトル作品では、ラスボスキャラの特徴の一つとして「恐怖による支配」という設定を利用することで、惡の下に惡が集まるという状況を作っていました。

 

しかし、恐怖による支配は、心までは支配できないため、裏切られやすいという弱点もありました。

 

尚、ホラー作品の作り方について興味がある方は、以下記事も見てみてください。

 

 

 

特徴⑥:ライバルまたは親友がラスボスになる

 

人気バトル漫画・アニメ・ゲームにおけるラスボスキャラの特徴の一つとして「ライバルまたは親友がラスボスになる」という設定が見られます。

 

例えば、以下の通りです。

 

『NARUTO』におけるラスボスキャラ「サスケ」の特徴

 

  1. サスケは、元々、主人公ナルトの仲間だった
  2. しかし、里の陰謀により、一族と兄を失ってしまう
  3. 復讐を誓ったサスケは、里と里の連中を滅ぼす決意をする

 

 

このように、人気バトル作品では、ラスボスキャラの特徴の一つとして「ライバルまたは親友がラスボスになる」という設定を利用することで、主人公vsライバル(親友)という対立構造を作っていました。

 

これにより、魅力的なラスボスキャラに仕上がっていました。

 

尚、作中に武器防具のイラストを出したい方は、以下書籍が参考になるかと思います。

▼本書の特徴

・西洋の甲冑の構造について分解して図解してくれている

・西洋の甲冑のイラストの描き方について学べる

 

 

まとめ

 

最後にまとめです。

 

小説 漫画 アニメから学ぶ"魅力的なラスボスキャラの特徴"としては、以下の通りでした。

 

 

特徴①:不遜かつ傲慢

特徴②:本気を出せば強いのに臆病

特徴③:形態変化する

特徴④:惡のカリスマ

特徴⑤:恐怖による支配

特徴⑥:ライバルまたは親友がラスボスになる

 

 

関連記事