クリエイター生活!

現役ゲームクリエイターの視点から「クリエイターの生活/仕事」 について毎日発信中!

【漫画 ラノベ アニメ】異能力バトルあるあるテンプレ設定5選

本サイトではアフィリエイト広告を利用しております。

創作│異能力バトル作品に使いたいあるあるテンプレ設定~漫画・ラノベ・アニメから学ぶ~

概要:魅力的な異能力バトル作品に共通するテンプレ設定について一挙紹介!

 

 

 

 

 

人気異能力バトル作品から学ぶ「異能力バトルのテンプレ設定」

 

人気異能力バトル作品には、しばしば、各作品に共通して見られるテンプレ設定があります。

 

今回は、人気異能力バトル作品に見られるテンプレ設定について洗い出すことで、魅力的な異能力バトル作品の特徴について学んでいきたいと思います。

 

 

テンプレ設定①:異能力者が通う学園がある

 

人気異能力バトル作品では、しばしば、異能力者たちが通う学園があります。

 

例えば、以下の通りです。

 

  1. 学園都市(とある魔術の禁書目録)
  2. 常盤台中学(とある科学の超電磁砲)
  3. 正十字学園高等部(青の祓魔師)
  4. 東京都立呪術高等専門学校(呪術廻戦)
  5. 第一高校(魔法科高校の劣等生)

 

 

上記作品に登場する学園には、一般人にはない特殊な力を有している学生が在籍していました。

 

このように、人気異能力バトル作品の特徴の一つとして「異能力者が通う学園」が挙げられると思います。

 

 

異能力バトルにて学園が舞台になりやすい理由

 

異能力バトルにて学園が舞台になりやすい理由としては、以下の通りだと思います。

 

  1. 同年代のキャラクターを出しやすい
  2. 同じ異能力を持つ者同士の争いが描きやすい
  3. 学園内のヒエラルキーを描きやすい

 

 

尚、漫画『青の祓魔師』は、エクソシストが通う学園が舞台という面白い設定になっていました。

悪魔の血を継ぐ少年・奥村燐の前に、突如父を名乗る魔神が現れ、悪魔が棲む虚無界へと連れ去ろうとする。高名な祓魔師である養父は、命を懸けて燐を守り死んでしまう…。燐は己の無力さを悔やみ、祓魔師になって魔神と闘うことを強く決意するッ!!

引用元:Amazon

 

 

テンプレ設定②:主人公は平凡だと思われている

 

人気異能力バトル作品における主人公は、しばしば、周りから平凡または無能だと思われていることがあります。

 

例えば、以下の通りです。

 

 

平凡だと思われている主人公

 

  1. 司波 達也(魔法科高校の劣等生)
  2. 遠山 キンジ(緋弾のアリア)
  3. サイタマ(ワンパンマン)
  4. ノブ(モブサイコ100)
  5. 泉 新一(寄生獣)

 

 

上記作品のキャラクターは、実際は非常に優れた能力を有しているにも関わらず、周りからは平凡とされていました。

 

このように、人気異能力バトル作品の特徴の一つとして「主人公は平凡だと思われている」が挙げられると思います。

 

 

主人公が平凡だと思われている理由

 

主人公が平凡だと思われている理由としては、ギャップを出しやすいためだと思われます。

 

いつもは平凡だからこそ、能力を発揮した際にきわ立って見えるのだと思います。

 

 

尚、キャラクターの作り方について興味がある方は、以下記事も見てみてください。

 

テンプレ設定③:主人公の中に別の何かがいる

  

人気異能力バトル作品における主人公は、しばしば、自分の中にもう一人の別人格を有していることがあります。

 

例えば、以下の通りです。

 

  

別人格を有しているキャラ一覧

 

  1. うずまきナルト(NARUTO)
  2. 虎杖 悠仁(呪術廻戦)
  3. 奥村 燐(青の祓魔師)
  4. 奴良リクオ(ぬらりひょんの孫)
  5. うちはサスケ(NARUTO)

 

 

上記作品のキャラクターは、自己の内側に絶大な力を持つ別人格を有していました。

 

このように、人気異能力バトル作品の特徴の一つとして「主人公の中に別の何かがいる」が挙げられると思います。

 

 

主人公の中に別の何かがいる理由

 

主人公の中に別の何かがいる理由としては、物語に緩急を作りやすいためだと思われます。

 

よくあるパターンとしては、以下の通りです。

 

  1. 不利な状況に陥った際にもう一人の自分が出てくる
  2. それまで余裕な態度を見せていた敵が一方的にボコボコにされる

 

このように、別人格を出すことで、緩急をつけることができます。

 

 

尚、漫画『ぬらりひょんの孫』は、一般人の内側に妖怪の総大将ぬらりひょんがいるという設定になっていて、非常に面白い作品となっていました。

妖怪の総大将・ぬらりひょんの血を継ぐ奴良リクオは、一見普通の男の子。妖怪の総本山・奴良組の若頭として、祖父のような立派な首領になることに憧れを抱くのだが…!? 痛快妖怪任侠活劇、ここに開演――!!

 

 

テンプレ設定④:ヒロインからバトルを申し込まれる

 

人気異能力バトル作品における主人公は、しばしば、ヒロインからバトルを申し込まれることがあります。

 

例えば、以下の通りです。

 

 

『とある魔術の禁書目録』の場合

 

  1. 主人公・上条当麻は、無能力者でありながら敵の能力を打ち消すことができた
  2. ヒロイン・御坂美琴は、無能力と偽る上条当麻に決闘を申し込む

 

『緋弾のアリア』の場合

 

  1. 主人公・遠山キンジは、学園では平凡な生徒として日常を送っていた
  2. しかし、ヒロイン・アリアは、キンジが能力を隠している事に気づく
  3. アリアは、キンジの正体を暴くため、決闘を申し込む

 

 

このように、人気異能力バトル作品の特徴の一つとして「ヒロインからバトルを申し込まれる」が挙げられると思います。

 

 

ヒロインからバトルを申し込まれる理由


ヒロインからバトルを申し込まれる理由としては、主人公の腕前を見せる場面を作るためだと思われます。

 

 

尚、キャラクターの外見の作り方について興味がある方は、以下記事も見てみてください。

 

 

 

テンプレ設定⑤:一見すると役に立たなさそうな能力を持っている

 

人気異能力バトル作品における主人公またはヒロインは、しばしば、一見すると役に立たなさそうな異能力を持っていることがあります。

 

例えば、以下の通りです。

 

 

一見すると役に立たなさそうな能力一覧

 

  1. ゴミを木に変える能力(植木耕助 『うえきの法則』より)
  2. 自分の好きな人の未来のみ知る能力(我妻 由乃 『未来日記』より)

 

 

上記作品のキャラクターは、一見すると無価値に見える異能力を駆使して、大活躍していました。

 

このように、人気異能力バトル作品の特徴の一つとして「一見すると役に立たなさそうな能力を持っている」が挙げられると思います。

 

 

主人公またはヒロインが一見すると役に立たなさそうな能力を持っている理由

 

主人公またはヒロインが一見すると役に立たなさそうな能力を持っている理由としては、意外性を出すためだと思われます。

 

一見すると無価値と思える能力も使い方によっては凄まじい効力を持つことで、物語に緩急を付けているのだと思います。

 

 

尚、漫画『うえきの法則』は、一見すると微妙な能力が活躍する漫画になっていました。 

森あいは、同じクラスの植木耕介に疑問を抱いていた。テストの時、彼が消しゴムカスを集めて握ると、手から小さな木が生えてきたのだ。あいは植木の後を付け、彼の行動を見続ける。そしてわかったのは、植木が“掌で覆える物を木に変える”という能力を持っているという事だった。そしてその能力を与えたのは、なんと担任の小林先生らしい。その理由は…!?

 

 

 

 

異能力バトル作品に使いたい"あるあるテンプレ設定一覧

 

最後にまとめです。

 

異能力バトル作品のテンプレ設定としては、以下の通りでした。

 

 

設定①:異能力者が通う学園がある

設定②:主人公は平凡だと思われている

設定③:主人公の中に別の何かがいる

設定④:ヒロインからバトルを申し込まれる

設定⑤:一見すると役に立たなさそうな能力を持っている

 

尚、バトルシーンの描き方について興味がある方は、以下書籍がオススメです。

 

▼本書の特徴

・銃/ライフル/剣/槍などの武器構えの描き方について学べる

・キック/パンチなど各種アクションの描き方について学べる

 

✅関連記事