概要:実際に同人小説の表紙イラストの発注をした実体験から「同人小説の表紙イラストの相場」について一挙紹介!
プロフィール:わたなべ りょう
▼略歴
・明治大学政治経済学部卒
・株式会社カプコンに4年半勤務
・ゲームプランナー/アクションプランナー
・フリーランスとして独立
・特技は「テコンドー」「カポエイラ」
▼制作実績
・モンスターハンター ライズ
・モンスターハンター エクスプロア
・小説「LANCASTER《ランカスター》」
同人小説の表紙イラストの相場はどれくらい
結論から言うと、以下の通りです。
・同人小説の表紙イラストの制作依頼をする際は大体5000円~20000円程度が一般的
・イラストレーターとして同人小説の表紙イラストの制作を請け負う際も大体5000~20000円程度が多い
実際、「ココナラ 」「SKIMA」など複数のイラスト受発注サイトを利用して見てきたけれど、大体こんな感じでした。
事実、ココナラにて、自著「LANCASTER《ランカスター》」の表紙イラストの制作依頼をした際は20000円程度でした。
もちろん、描くキャラクターの数/背景の有無などによって多少上下変動はするけれど、大体こんな感じだと思います。
逆に言えば、イラストレーターとして、同人小説の表紙イラストの制作を請けたい場合、5000~20000円程度で募集した方が仕事をもらいやすいかと思います。
同人小説の表紙イラストを依頼する際は20000円程度の予算が必要
同人小説の表紙イラストの相場は、先ほど説明した通りです。
・同人小説の表紙イラストの相場 5000~20000円程度
「え、じゃあ、5000円とか6000円とか、できる限り安く抑えておきたいんだけど?」
分かります。
でも、実体験から言うと、低価格のサービスはあまりオススメできないです。
低価格のサービスがオススメできない理由
実体験から言って、低価格の場合、自分が求めるクオリティに達していないことが多かったです。
もちろん、5000円など安い価格でも、技術力がある方はいらっしゃるかと思います。
でも、基本的には「値段相応」ということは頭に入れておいた方が良いかと思います。
同人小説の表紙イラストを依頼する際は評価を見よう
では、実際にどんなイラストレーターの方に依頼をすればいいのか。
イチバン安全な方法は「サイト内にて評価が高いイラストレーターの方に依頼をする」という方法です。
例えば、個人間にてイラスト制作サービスの受発注ができる「ココナラ 」では、イラストレーターの方に評価1~5までが付けられています。
ココナラにおける評価の見え方
このように、評価が高いイラストレーターの方は、5段階評価中、最高となる5点が付いています。
同人小説の表紙イラストを依頼する際は、こうした評価が高いイラストレーターの方に依頼した方が安全かつスムーズに取引ができるので、個人的にはオススメです。
ただ、評価が高いイラストレーターの方は、上記の通り、値段が20000~30000円といった価格になってくるので、そこは認識しておいた方がよいかと。
同人小説の表紙イラストはどこで依頼すればいいか
複数のイラスト制作サービスサイトを利用してきたけれど、個人的には「ココナラ 」がイチバン安心して利用できました。
理由としては、以下の通りです。
・マザーズに上場している大企業が運営しているため運営/規約/セキュリティがしっかりしている
・登録しているイラストレーターの方が多いので、自分の好みにあった絵柄を見つけやすい
・イラストレーターの評価が可視化されているので、安心して依頼しやすい
大体こんな感じですね。
自著「LANCASTER《ランカスター》」の表紙もココナラを利用して作成して貰いました。
個人的には、大満足です。
※自著「LANCASTER《ランカスター》」の表紙より
同人小説の表紙イラストを依頼したい方は、一度、「ココナラ 」に登録して探してみるとイイですよ。
自分の同人小説の雰囲気にあった絵柄のイラストレーターを見つけることができると思います。
同人小説の表紙イラスト制作を請け負う場合の相場
ここからは、イラストレーターの方向けとなります。
同人小説の表紙イラストの制作単価は、「ココナラ」「SKIMA」など見る限り、大体5000~20000円程度が相場となっていました。
もちろん、キャラクターの数、装飾品の数、背景の有無によって、多少上下変動はするけれど、基本価格は大体5000~20000円程度が多い印象です。
同人小説の表紙イラスト制作を請け負う場合の値段の決め方
「でも、値段ってどうやって決めればいいの?」ってなるかと思います。
ぶっちゃけ、値段については、評価が集まるまでは低価格にしておいた方が結果的に上手くいくと思います。
どういうことかって言うと、最初は5000円ぐらいで出品して、評価が10件20件と集まり出したら、7000円→9000円と段階的に上げていく感じです。
知り合いのイラストレーターは、こうして段階的に値段を上げていました。
結局、評価さえ集まってくれば、値段が高くても信頼して依頼してくれるようになる感じです。
同人小説の表紙イラスト制作はどこで請け負えばいいか
やっぱり「ココナラ 」がいいと思いますね。
理由としては、以下の通りです。
・マザーズに上場している大企業が運営しているため運営/規約/セキュリティがしっかりしている
・ユーザーが圧倒的に多い
ただ、手数料には注意
イラスト制作サービスが売れた場合、当然、手数料が発生してしまいます。
ココナラの場合、手数料22%を差し引いた額が報酬として支払われます。※2021/10/24時点
SKIMAなどの他プラットフォームでも、手数料は大体15~22%になっているので、ココナラが特別に高いということではないかなと思います。
同人小説の表紙イラストの相場
最後にもう一度まとめておきますね。
同人小説の表紙イラストの相場は、以下の通りです。
・同人小説の表紙イラストの相場は5000~20000円
・描くキャラの数、装飾品の有無、背景の有無によって上下変動あり
・同人小説の表紙イラストの制作依頼をする際は「評価が高い人」に依頼すると安全
・逆に、イラスト制作サービスを販売する際は、始めは安い価格にして評価を集めるとよい
・評価が集まってきたら値段を上げよう
ココナラを利用してみる