クリエイター生活!

現役ゲームクリエイターの視点から「クリエイターの生活/仕事」 について毎日発信中!

【現役解説】ゲームプランナーとシナリオライターの違い

本サイトではアフィリエイト広告を利用しております。

【現役解説】ゲームプランナーとシナリオライターの違い

概要:現役ゲームプランナーの立場から「ゲームプランナーとシナリオライターの違い」について紹介! 

 

 

 

プロフィール:わたなべ りょう 

f:id:Toaru-GameDesigner:20201026214250p:plain

 

▼略歴
・明治大学政治経済学部卒

・株式会社カプコンに4年半勤務

・ゲームプランナー/アクションプランナー

・フリーランスとして独立

・特技は「テコンドー」「カポエイラ」

 

▼制作実績

・モンスターハンター ライズ

・モンスターハンター エクスプロア

・小説「LANCASTER《ランカスタ?ー》」

 

 

 

ゲームプランナーとシナリオライターってどう違うの?

 

結論から言えば、以下の通りです。

 

 

 

ゲームプランナー:基本的にはゲーム内における企画/仕様/調整等について専門的に担当する

 

シナリオライター:基本的にはゲーム内におけるシナリオ/テキスト等について専門的に担当する 

 

 

 

ゲームプランナーとシナリオライターの違いは、ざっくり上記の通りです。

 

リアルに現場にいる立場から、両者の違いについてもう少し深掘りしていきます。

 

 

 

 

ゲームプランナーの仕事ってどんな感じ?

 

ゲームプランナーの仕事は、基本的に以下の通りです。

 

 

 

企画書制作:ゲーム内にどんなものを入れたいかについてまとめた企画書を作ります

 

仕様書制作:企画にGOサインが出たら「実装するにあたって必要となる処理/素材」についてまとめた仕様書を作ります

 

調整:実装物が実装され次第、各種パラメーター調整等をしていきます

 

 

 

もちろん、実際にはほかにも色々と業務はあるけれど、大枠としては大体こんな感じです。

ただ、ゲームプランナーと一言に言っても、「ステージ担当」「エネミー担当」「プレイヤー担当」など担当箇所によって、業務内容は異なります。

 

自分の場合、アクションゲームのプレイヤー担当になることが多いため、プレイヤーに関する企画/仕様/調整をすることが多いですね。

 


関連記事:【現役プランナー】ゲーム開発"企画書と仕様書の違い"

関連記事:現役ゲームクリエイターの「リアルな1日の流れ」【残業あり】

 

 

 

シナリオライターの仕事ってどんな感じ?

 

シナリオライターの仕事は、基本的に以下の通りです。

 

 

 

シナリオ制作:メインストーリー/サブストーリーに関するシナリオを制作していきます

 

各種テキスト制作:登場人物の会話/フレーバーテキスト/名称など各種テキストを制作していきます

 

監修:ゲーム内の用語/表記統一/キャラクターの口調などについて監修していきます

 

台本制作:ゲーム内にボイスが登場する場合は声優用の台本を作成していきます

 

 

 

大体こんな感じだと思います。

 

もちろん、ほかにも色々と業務はあるけれど、基本的には上記の通りシナリオ/テキストについて担当する感じです。

 

 

関連記事:『隻狼』から学ぶフレーバーテキストの作り方

関連記事:『DARK SOULS III』フレーバーテキスト集 

 

 

 

ゲームプランナーだからといってシナリオ/テキストを書かない訳ではない

 

ぶっちゃけ、会社によっては「シナリオライター」はそもそも募集していません。

 

応募職種にシナリオライターがない場合、基本的にはゲームプランナーがシナリオ/テキストを担当する感じです。

 

開発現場では、よくシナリオプランナーと呼ばれています。

 

 

シナリオプランナーってどんなことをするの?

 

基本的にはシナリオライターの仕事と同じです。

 

すなわち、以下の通りです。

 

 

 

・シナリオ制作

 

・各種テキスト制作

 

・監修

 

・台本制作 etc

 

 

 

このように、ゲームプランナーがシナリオ業務を担当することもザラです。

 

ただ、シナリオプランナーはゲームプランナーとなるため、企画書/仕様書も作成する感じです。

 

尚、将来的にシナリオライターをめざしている方は、以下書籍を読んでおくと勉強になりますよ。

 

 

■米Amazon脚本術部門で売上No.1のベストセラー

ハリウッド映画に共通して見られる物語の構造について著名ハリウッド脚本家がまとめた書籍になるため、ストーリーの作り方について超参考になります。

 

 

 

まとめ

 

最後にもう一度まとめておきますね。

 

ゲームプランナーとシナリオライターの違いは、以下の通りです。

 

 

 

ゲームプランナー:基本的にはゲーム内における企画/仕様/調整等について専門的に担当する

 

シナリオライター:基本的にはゲーム内におけるシナリオ/テキスト等について専門的に担当する 

 

 

 

ただ、先ほども言った通り、会社によってはゲームプランナーがシナリオを担当することもザラです。

 

そのため、志望するゲーム会社の職種に「シナリオライター」がないからと言って、落ち込む必要はないと思います。

 

大手ゲーム会社の場合、むしろシナリオライター専門枠は用意していないことが多い印象ですね。

シナリオライター枠がない場合、ゲームプランナーをめざしてみるといいですよ。

 

 

 

 

 

将来的にゲームクリエイターをめざしている方へ

 

ゲームクリエイターとしての制作スキルを身に付けたい方は、専門学校で勉強しておくと良いですよ。

ゲームプランナー/デザイナー/プログラマーなど業務に必要となる知識について実践的に学べるので。

 

アミューズメントメディア総合学院 は、ゲーム業界でも卒業生の方が多いので、進路先の候補として良いかなと思います。

 

 

興味がある方は、説明会の予約または資料請求をして、学費/学科/カリキュラムについて調べておくとイイと思います。